こんにちは。 皆様、お久しぶりです。言い訳ではございませんが、ちょっとした言い訳をさせてください。6月のプーケットはほぼ毎日といっていいほど、雨が降り続きました。 さすがにゴルフが出来る日も少なく、前回はお休みとさせていただきました。 話は変わりますが、私の仕事はオフィスワークです。朝から晩までパソコンの前に座り仕事をするわけですが、このような仕事をしているとだんだん体力が落ちてきます。同じようなお仕事をされていらっしゃる方にはお判りいただけると思います。 そこで、下半期はちょうど良い機会だと考え、体力増進のために生活を方向転換いたしました。具体的に転換するために決めたことはこんな感じです。 ・ これまで月曜日~金曜日までの労働時間を、火曜日~金曜日にして、月曜日は完全ゴルフデーにする。 ということで、7月1日以降、月替わりが良い意味で「ツキの変わり」だと捉えて、ゴルフ人生驀進中です。すでに3週間で6回はクリアですから、平均して週2回。 ようやく18ホールを元気にクリアできるようになってきました。 で、最近のスコアは? やぼなことは訊かないで?!(笑) はい、他のプレーヤーに迷惑にならず、楽しければよいのです。 ただ最近スイングで特に注意している点を上げてみます。 ・ お尻を少し後ろに突き出すようにアドレスに入る。 この4点だけは心がけています。これ以上になると忘れちゃいますからね。^^ パーを取れるホールの数も増えてきているのですが、最後まで集中が続かず、崩れてしまうホールもあり、なかなかスコアが伸びません。最後まで、集中力が途切れない体力づくり。これが下半期の課題でもあります。 いつかはパーゴルフ。これを目指して諦めずに進んでいこうと思います。 【バンコクのゴルフ場にて】 |
ゴルフ エッセイ >